2011年12月11日

H23年度春日井支部研修旅行

Aコース:「岐阜県飛騨地方 日帰り研修旅行」

日  時:平成23年12月4日(日)

行  程:@古今伝授の里フィールドミュージアム見学
     A飛騨ホテルプラザにて昼食(和食会席)
     B日下部民藝館(町屋建築)
     C家具工房潟Lタニ(製作工場見学)
     D飛騨物産館
     
参加費用:会員  6,000円/人
     非会員 8,000円/人
     ※交通費、昼食代、各入場料含む

参加人数:20名

企  画:研修旅行・催事委員会 代表:近藤 貴

20111204古今伝授の里 集合写真1.JPG

(古今伝授の里ミュージアム見学)

20111204古今伝授の里外観1.JPG


20111204古今伝授の里外観2.JPG


20111204古今伝授の里見学1.JPG


20111204古今伝授の里見学2.JPG


20111204古今伝授の里見学3.JPG


20111204古今伝授の里庭園1.JPG



20111204高山ホテル昼食1.JPG

(高山ホテルにて昼食)

20111204高山ホテル昼食2.JPG



20111204高山日下部民芸館2.JPG

(高山日下部民藝館見学)

20111204高山日下部民芸館1.JPG


20111204高山日下部民芸館3.JPG



20111204高山キタニ家具工房見学.JPG

(キタニ家具工房見学)

20111204高山キタニ家具工房7手土神.JPG


20111204高山キタニ家具工房3.JPG


20111204高山キタニ家具工房2.JPG


20111204高山キタニ家具工房8.JPG


20111204高山キタニ家具工房4.JPG


20111204高山キタニ家具工房5.JPG


20111204高山キタニ家具工房6.JPG




Bコース:「飛騨地方視察」

日  時:平成23年12月5日(月)

行  程:高山温泉旅館「長五郎」宿泊
     @春慶会館(絵付け体験)
     A吉島家住宅見学
     B昼食〜三町伝統的建造物保存地区散策
     
参加費用:会員  5,000円/人
     非会員 7,000円/人
     ※交通費、昼食代、各入場料含む。(宿泊費は含まず)

参加人数:8名

企  画:青年委員会 代表:大久保冨啓

20111204高山長五郎宿泊1.JPG

(温泉旅館:長五郎宿泊)

20111205春慶館漆器染付体験.JPG

(春慶館にて漆器染付体験)

20111205高山吉島家見学.JPG

(高山吉島家見学)

20111205高山伝統建築物保存地区1.JPG

(高山伝統建築物保存地区見学)

H23年度春日井支部研修へご参加下さいました皆様、
ありがとうございました。
企画、運営の研修委員、青年委員の皆さん、
お疲れ様でした。
来年の研修旅行も宜しくお願い致します。

また、ツーリスト愛知スタッフの皆さん、
各施設で詳細且つ丁寧に案内・解説を頂きました
皆さん、ありがとうございました。
posted by kasugaishibu at 00:00| Comment(0) | 事業報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。