日 時:平成24年8月26日(日)7:00〜11:30
場 所:春日井市大手町3丁目24-1
春日井市立大手小学校
訓練内容:@応急危険度判定の模擬演習
A木造家屋耐震診断及び耐震改修工法等の紹介
参加者:伊藤(一)、河原、佐々木、湯浅、伊藤(安)、
池田、近藤、村島、大久保
《訓練中写真》
(訓練参加者集合写真)
(応急危険度判定模擬演習)
(各団体ブース)
建築士会ブースでは、今年度から耐震診断のPR活動に加え、
各種耐震補強工法等の紹介も始めました。
今年も残暑厳しい中、長時間にわたる訓練に参加
された皆様、お疲れ様でした。
東海・東南海・南海の連動型地震の発生が益々
危惧される中、行政・各団体、企業・市民が協力
して「防災・減災意識」を高める良い日でした。
(^^)